パチスロ【G1優駿倶楽部(ダービークラブ)】の紹介です。
・スペック
・天井性能と期待値
・狙い目
・馬狙い
・ARTシナリオ
・設定変更時の挙動
・設定変更判別
・ゲーム性解説
・フリーズ
などの情報をお伝えします。
2017/04/16:シナリオ毎の継続率について追記しました
2017/03/14:設定示唆の情報を追加しました
2017/02/21:設定差の項目に出走間隔の情報を追加しました
2017/02/14:設定差の情報追加しました
2017/02/14:設定示唆情報を追加しました
2017/02/14:フリーズ情報を追記しました
攻略
天井性能
| 天井ゲーム数 | 999Gハマり後の新馬戦チャレンジ | 
|---|---|
| 天井恩恵 | ART確定 | 
シンボリクリスエス出現時の天井短縮
主役馬としてシンボリクリスエスが登場した場合は天井が短縮される
・ART終了後1周期目に登場すれば天井333Gor555G確定
・一度登場した時点で天井777G確定
・一度登場したあとに再度シンボリクリスエスが登場すればさらに111G短縮
天井期待値
| 打ち始め | 期待値 | 
|---|---|
| 400G~ | +1273円 | 
| 500G~ | +2239円 | 
| 600G~ | +3607円 | 
| 700G~ | +2882円 | 
| 800G~ | +5490円 | 
| 900G~ | +8255円 | 
◇設定1
◇モード・状態不問
天井狙い目
等価の場合:500G~
500Gから打っていっても良いと思います。
現在の主役馬によっては浅めから打っていけます。
馬狙いをご覧下さい。
※主役馬として「シンボリクリスエス」が登場した場合には天井短縮を行います。
⇒シンボリクリスエス登場時の天井短縮について
馬狙い
たくさんいる主役馬ですが、狙える馬はズバリ!
・トウカイテイオー
・シンボリルドルフ
この2種類です!
両方とも新馬戦勝率大幅アップの馬となっています。
実践上、トウカイテイオーとシンボリルドルフは新馬戦勝率100%でした。
さらにシンボリルドルフなら三冠以上シナリオ確定(ART6セット以上確定)の恩恵付きです。
この2種類は登場時に赤文字になります。シンボリルドルフなら激アツと書いてあります。
なのであまり拾えないかもしれませんが、もし拾えたら新馬戦まで打ちましょう!
▼シンボリルドルフ

▼トウカイテイオー

打ってみてもいいかも?な馬は…
・シンボリクリスエス
・オルフェーヴル
シンボリクリスエスは天井短縮を行います。
シンボリクリスエスが登場したタイミングによっては狙えます。
詳細はこちら⇒シンボリクリスエス登場時の天井短縮について
オルフェーブルは新馬戦勝率アップの馬です。
上に書いたトウカイテイオー・シンボリルドルフほどではないですが、
打ってみるのもアリかもしれません。
※現在の主役馬は液晶右下に表示されています
温泉ゾーン狙い

温泉ゾーン中のチャンス目は期待度50%のCZ「まこチャレンジ」へ突入する可能性あり!
この温泉ゾーンを狙っていきます。
温泉ゾーンは
・設定変更後
・ART終了後
に主に移行し10G~20G滞在します。
設定変更台・ART終了後即ヤメ台は狙えますね。
温泉ゾーン消化後、良い馬でなければヤメでOKです。
ヤメ時
◆やめてはいけない場合
・主役馬がトウカイテイオー
・主役馬がシンボリルドルフ
・ART終了後1周期目の主役馬がシンボリクリスエス
⇒天井333Gor555Gのため次回当選まで打ち切り
・ART終了画面が赤色だった場合(復活or1周期目での当選?)
・チャンス目(MB)後
⇒演出で分かると思いますがチャンス目はMBとなっています。
出現後8G間はベルorチェリーが揃い、結構コインもらえます!
・馬育成ゲージが緑以上
⇒新馬戦チャレンジまでは育成し次の馬を見てからヤメるようにしましょう
・背景の季節が春or冬
基本は夏→秋→最終調整となっていますが稀に春・冬が出現
⇒春だと長い周期になり、育成期間も長くなるのでチャンス
⇒冬はART当選濃厚
・レアアイコン
トランペット(フリーズの可能性あり)や激アツ・うまぽん・UMAアイコンはヤメないよう注意
詳細はこちら⇒アイコンと役割一覧
必ず主役馬を見てからヤメるようにしましょう。
上に書いた項目に当てはまっていなければヤメでOK
リセット恩恵・判別
| 設定変更後 | 電源ON/OFF | |
|---|---|---|
| 天井 | リセット | 引き継ぎ | 
| ステージ | 温泉ゾーン (恩恵あり)  | 
温泉ゾーン (恩恵なし)  | 
設定変更後でも据え置きでも見た目上は「温泉ゾーンスタート」になります。
ただし温泉ゾーンの恩恵があるのは設定変更後のみ!
据え置きの場合は見た目は温泉ゾーンでも中身は通常状態です。
朝イチ、温泉ゾーン滞在中のチャンス目でまこチャレンジに突入した場合は設定変更濃厚。
実践上、温泉ゾーンは1度に上がるゲージが多い気がしました。
ゲージの上がり方でも判別出来るかもしれません。
設定変更時の主役馬振り分け
| 主役馬 | 振り分け | 
|---|---|
| テイエムオペラオー | 15.23% | 
| ブエナビスタ | 15.23% | 
| サイレンススズカ | 15.23% | 
| オルフェーヴル | 13.67% | 
| シンボリクリスエス | 13.67% | 
| ミホノブルボン | 8.20% | 
| オグリキャップ | 8.20% | 
| トウカイテイオー | 5.08% | 
| ナリタブライアン | 5.08% | 
| シンボリルドルフ | 0.39% | 
設定差
出走間隔
出走までの間隔は5~11週の間で決定される。
5・7・11週での出走は高設定期待度UP
5週で出走…連闘チャンス濃厚
7週・11週で出走…ART濃厚
| 設定 | 5週 | 6週 | 7週 | 8週 | 
|---|---|---|---|---|
| 1 | 0.78% | 20.31% | 0.39% | 20.31% | 
| 2 | 0.78% | 0.39% | ||
| 3 | 1.95% | 1.17% | ||
| 4 | 3.13% | 22.66% | 2.34% | |
| 5 | 3.91% | 25.00% | 2.73% | |
| 6 | 4.69% | 27.34% | 3.52% | |
| 設定 | 9週 | 10週 | 11週 | |
| 1 | 24.61% | 33.20% | 0.39% | |
| 2 | 32.81% | 0.78% | ||
| 3 | 30.47% | 1.17% | ||
| 4 | 24.61% | 2.34% | ||
| 5 | 20.70% | 2.73% | ||
| 6 | 20.31% | 20.31% | 3.52% | 
ART初当たり
| 設定 | ART初当たり | 
|---|---|
| 1 | 1/348.8 | 
| 2 | 1/342.2 | 
| 3 | 1/324.1 | 
| 4 | 1/296.4 | 
| 5 | 1/283.1 | 
| 6 | 1/266.7 | 
スイカ/チャンス目出現率
| 設定 | スイカ | チャンス目合成 | 
|---|---|---|
| 1 | 1/85.3 | 1/99.3 | 
| 2 | 1/81.9 | |
| 3 | 1/78.8 | |
| 4 | 1/75.9 | 1/96.9 | 
| 5 | 1/70.6 | 1/95.8 | 
| 6 | 1/68.3 | 1/93.6 | 
スイカとチャンス目出現率に設定差あり!カウント必須!
総ゲーム数(MB中を除く)÷各小役回数で計算しましょう。
連闘チャンス突入率
| 設定 | 突入率 | 
|---|---|
| 1 | 3.13% | 
| 2 | 3.91% | 
| 3 | 4.69% | 
| 4 | 5.47% | 
| 5 | 6.25% | 
| 6 | 7.03% | 
高設定ほど新馬チャレンジ後に連闘チャンスへ突入しやすくなっています。
スイカでのまこまこたいむ当選率
| 設定 | スイカ | 
|---|---|
| 1 | 1.95% | 
| 2 | 1.95% | 
| 3 | 1.95% | 
| 4 | 4.69% | 
| 5 | 5.47% | 
| 6 | 6.25% | 
ART中のレア小役から突入するまこまこたいむ。
スイカからの当選率に設定差あり(その他の小役の当選率は全設定共通)
設定示唆
ART終了画面でのボイス
ART終了画面(獲得枚数が表示される画面)でコナミコマンドを入力するとボイスが発生
コナミコマンドは「上⇒上⇒下⇒下⇒左⇒右⇒左⇒右⇒PUSHボタン」
| ボイス | 示唆内容 | 
|---|---|
| まこ「信じてるよ」 | 奇数示唆 | 
| まどか「オーナーさん。ふぁいとー」 | 偶数示唆 | 
| まこ「期待、してもいいよね」 | 設定2以上 | 
| まこ「ひひ~ん」 | 設定4以上 | 
| まこ「ぱーふぇくと~♪」 | 設定6 | 
| ボイス出現率 | ||
|---|---|---|
| 設定 | 信じてるよ | オーナーさん。ふぁいとー | 
| 1 | 60% | 40% | 
| 2 | 40% | 55% | 
| 3 | 55% | 40% | 
| 4 | 40% | 54% | 
| 5 | 53% | 40% | 
| 6 | 40% | 52% | 
| 設定 | 期待、してもいいよね | ひひ~ん | 
| 1 | ─ | ─ | 
| 2 | 5% | ─ | 
| 3 | 5% | ─ | 
| 4 | 5% | 1% | 
| 5 | 5% | 2% | 
| 6 | 5% | 2% | 
| 設定 | ぱーふぇくと~♪ | |
| 1~5 | ─ | |
| 6 | 1% | |
基本情報
スペック
| 機種情報 | |
|---|---|
| 導入日 | 2017年2月6日 | 
| メーカー | KPE | 
| タイプ | ART機 | 
| 純増 | 約2.0枚 | 
| コイン持ち | 約32 | 
| 設定 | ART初当たり | 機械割 | 
|---|---|---|
| 1 | 1/348.8 | 97.8% | 
| 2 | 1/342.2 | 98.4.% | 
| 3 | 1/324.1 | 99.6% | 
| 4 | 1/296.4 | 103.4% | 
| 5 | 1/283.1 | 105.5% | 
| 6 | 1/266.7 | 110.2% | 
リール配列

打ち方
【左リール上~中段にBARを狙う】
・チェリー停止時
中・右リール適当打ち
右リール上段に赤7を目安にチェリーを狙うと強弱の判別が出来る
2連チェリー…弱チェリー
3連チェリー…強チェリー
・スイカ停止時
中リールに赤7を目安に狙いスイカをフォロー、右リール適当打ち
スイカ揃い…スイカ(強弱なし)
スイカハズレ…強チャンス目(MB)
・下段BAR停止時
中・右リール適当打ち
ベル・リプレイのWテンパイハズレ…弱チャンス目(MB)
小役の停止形

ゲーム性解説
通常時
通常時は1周期(約64G)ごとにARTを抽選
1週間(8G間)×平均8周で出走となりART抽選を行う。
調教レベル…ART当選期待度
 蹄鉄レベル…ART初期ゲーム数

育成開始時のスケジュールが出るときに左上に現在何週目かのっています。
このときにしか現在何週目か見ることが出来ないはずです。
調教ゾーン
チャンス目(MB)成立後に突入する調教レベルアップの特化ゾーン
8G間連続で調教を行うことが可能。上位の「鬼調教ゾーン」も存在する。
温泉ゾーン

設定変更後・ART終了後に突入
チャンス目成立でまこチャレンジへ突入する可能性あり
まこチャレンジ

温泉ゾーン中のチャンス目で突入する可能性あり。期待度50%のCZ。
コスプレ成功でART確定!

アイコン
スケジュールにはアイコンが表示されます。

アイコンと役割一覧です。
トランペットはフリーズの可能性ありのため捨てないよう注意しましょう。
| 名称 | アイコン | 役割など | 
|---|---|---|
| ブランク | ─ | |
| えさ | その週のアイコン強化 | |
| 調教 | 調教効果:小 | |
| 中調教 | 調教効果:小 | |
| 鬼調教レベル1 | 調教効果:中 | |
| 鬼調教レベル2 | 調教効果:大 | |
| 鬼調教レベル3 | 調教効果:大 | |
| 運 | 小役でART直撃抽選 | |
| 蹄鉄 | 小役で蹄鉄レベルアップ | |
| ! | 隠れ蹄鉄アイコン期待度UP | |
| ? | 演出保留 | |
| 新聞 | ARTシナリオ示唆 連闘チャンス示唆  | 
|
| 出走 | 新馬戦出走 | |
| トランペット | フリーズの可能性あり | |
| うまぽん | 新馬戦出走まで様子見! | |
| 激アツ | ART期待度激高 | |
| UMA | ART確定 | 
新馬戦チャレンジ
周期の終わりに突入するART抽選ゾーン。
・出走演出で赤扉ならチャンス
・育成レベルが高いほど勝率アップ
・主役馬の適正距離ならチャンス
・チャンスアップは黄色<緑<赤
・残り200mで歓声が大きいとチャンス
・ゴール前でボタン出現はチャンス
・敗北時の実況がいつもと違えば復活のチャンス
連闘チャンス
新馬戦チャレンジで敗北時に突入する可能性あり
育成レベルや鋼鉄レベルを持ち越し1周間後(9G後)に再度出走
ART期待度は50%
主役馬の特徴
| 主役馬 | 特徴 | 
|---|---|
| サイレンススズカ | 海外レース勝率大幅アップ | 
| ミホノブルボン | 鬼調教ゾーン突入率アップ | 
| オグリキャップ | 連闘チャンス期待度アップ | 
| シンボリクリスエス | 天井短縮を行う | 
| テイエムオペラオー | 晩成タイプが選ばれやすい | 
| ナリタブライアン | G1ロード2連以上確定 | 
| トウカイテイオー | 新馬戦勝率大幅アップ | 
| オルフェーヴル | 新馬戦勝率アップ | 
| ブエナビスタ | 三冠シナリオの可能性大 温泉ゾーン中のチャンス目で まこチャンス確定  | 
| シンボリルドルフ | 新馬戦勝率大幅アップ 三冠シナリオ以上確定  | 
晩成・三冠って?…ARTシナリオについてはこちら⇒ARTシナリオ
ART「G1ロード」
・シナリオ管理型ART
・純増は約2.0枚/1G
・レア小役で上乗せ・特化ゾーン抽選
・V揃いで次セット継続。W揃いなら3ケタ上乗せ濃厚
蹄鉄アタック

初期ゲーム数は通常時にレベルを上げた蹄鉄の色や大きさで変化する。
※2セット目からは30G固定
| 蹄鉄 | 上乗せゲーム数 | 
|---|---|
| 白 | 30Gor100G以上 | 
| 銅 | 30G以上 | 
| 銀 | 50G以上 | 
| 金 | 100G以上 | 
| レインボー | 300G | 
▼蹄鉄レインボー

まこまこたいむ

ART中のレア小役で抽選。
まこまこたいむ中は上乗せが発生
V揃い確率も約1/10になるためセット数ストックの大チャンス
| 当選率 | |
|---|---|
| 弱チェリー | 0.39% | 
| 強チェリー | 10.16% | 
| 弱チャンス目 | 2.34% | 
| 強チャンス目 | 5.08% | 
| 設定 | スイカ | 
| 1 | 1.95% | 
| 2 | 1.95% | 
| 3 | 1.95% | 
| 4 | 4.69% | 
| 5 | 5.47% | 
| 6 | 6.25% | 
| 小役別上乗せ当選率 | |
|---|---|
| 小役 | 当選率 | 
| リプレイ | 10.16% | 
| 押し順ベル | 50.00% | 
| レア小役 | 100% | 
| 上乗せゲーム数振り分け | ||
|---|---|---|
| ゲーム数 | リプレイ | 押し順ベル | 
| 10G | 97.66% | 93.75% | 
| 20G | 0.39% | 3.13% | 
| 30G | 0.39% | 1.17% | 
| 50G | 0.39% | 0.78% | 
| 100G | 0.39% | 0.39% | 
| 200G | 0.39% | 0.39% | 
| 300G | 0.39% | 0.39% | 
| ゲーム数 | 弱チェリー | 強チェリー | 
| 10G | 84.38% | 75.39% | 
| 20G | 10.16% | 12.50% | 
| 30G | 3.13% | 5.08% | 
| 50G | 1.17% | 3.13% | 
| 100G | 0.39% | 1.95% | 
| 200G | 0.39% | 1.17% | 
| 300G | 0.39% | 0.78% | 
| ゲーム数 | スイカ | チャンス目 | 
| 10G | ─ | 100% | 
| 20G | ─ | ─ | 
| 30G | 85.16% | ─ | 
| 50G | 10.16% | ─ | 
| 100G | 3.13% | ─ | 
| 200G | 1.17% | ─ | 
| 300G | 0.39% | ─ | 
シナリオ

※4/16 具体的な継続率が判明しました

ARTシナリオパターンは全11種類
◆扉絵でのシナリオ示唆
基本的にはセット継続ごとに競馬馬⇔まこ一人
・まどかやまこのハートエフェクト付きコスプレなら上位シナリオの可能性あり
・姉妹登場で大チャンス
・うまぽんなどの特殊パターンあり(伝説確定??)
◆ステージ色でのシナリオ示唆
緑…○以上
赤…◎以上
レインボー…☆確定
▼分かりにくいですがレインボーです

◆水晶演出
単穴<対抗<本命 の順にチャンス
海外レースと凱旋ロード

10セットまで勝利すると11セット目に海外レースに突入する。
海外レース=主役馬がサイレンススズカの場合は香港カップ、それ以外の馬の場合は凱旋門賞
ここで勝利すると継続率約88%の凱旋ロードへ突入する。
| 主役馬別海外レース勝率 | |
|---|---|
| 主役馬 | 勝率 | 
| サイレンススズカ | 80% | 
| オルフェーヴル | 50% | 
| シンボリルドルフ | 30% | 
| その他の馬 | 10% | 
| 消化中の勝利書き換え抽選 | |
|---|---|
| 小役 | 当選率 | 
| 弱チェリー | 1.17% | 
| 強チェリー | 10.16% | 
| スイカ | 1.95% | 
| 弱チャンス目 | 3.13% | 
| 強チャンス目 | 5.08% | 
ファンファーレフリーズ
◆恩恵
ART10セット+凱旋門賞確定(伝説シナリオ確定)
凱旋門賞に突入し、勝利出来れば88%ループの凱旋ロード突入
◆フリーズ契機
通常時の赤7当選時
赤7揃い…1/65536.0
赤7当選時はフリーズ確定。
発生タイミングはレバーオン・第1停止・第2停止・払出し終了後の均等振り分け
通常時の中段チェリー当選時の20%
中段チェリー確率…1/65536.0
発生タイミングは第1停止・第2停止・払出し終了後のどれか。
トランペットアイコン時
金色アイコンならフリーズ確定。銀色はフリーズorフェイク。
フェイクでもそのゲームでレア小役を引けばフリーズが発生する
天井狙いが500G~と浅めからになっています。
更に狙い目が多いので覚えておくと案外拾えるかもしれません♪
